• HOME
  • 看護部ブログ
技能実習生『車椅子への移乗』研修
2025年01月30日

技能実習生6名は、笑顔で元気に頑張っていますnurse_1_smile.png

いよいよ2月から本格的に早出・遅出業務がはじまります。

車椅子への移乗は、見守り、軽介助、全介助など患者さんによって様々なパターンがあります。

そこで、リハビリテーション科長の岩城先生に基本の復習をレクチャーしていただきましたkirakira2.gif

20250130-1.jpg

mark_arrow.pngまずは、車椅子のフットレストを外して車椅子の準備

 「車椅子に移ります!!」

 

20250130-2.jpg

mark_arrow.pngベットから起こして座らせ、足の位置をずらす

20250130-3jpg

mark_arrow.pngおしりを車椅子に近づけるように横にずらす

 

 

 

20250130-4.jpg

mark_arrow.png車椅子へ移動

 

 

20250130-5.jpg

mark_arrow.pngフットレストを付けて足をのせ、おしりの位置を背もたれ側に引く

 無事上手に移乗できましたdenkyuu.gif

20250130-6.jpg

mark_arrow.png立ち上がるときはまっすぐではなく、前のめりのイメージで...

20250130-7.jpg

20250130-8.jpg

mark_arrow.pngお互い患者役になり練習ですgutspose.png

 声掛けも大事ですkirakira2.gif

 日本語がとっても上手になりました!

 2月からも頑張ろうねouen.png

 今週のお花bara.png

20250130-9.jpg

mark_arrow.pngオーニソガラム、スカピオーサ、スイトピー、 サンシュユ、青ドラセナ

     菊地 幹子 様 作品

 いつも綺麗なお花をありがとうございますheartheart.png

看護部長 藤田 fujita.jpg

  看護部のインスタグラムはこちらkirakira3.png

 ttl07mini.jpg

https://instagram.com/toyakyokai.kangobu/


洞爺協会病院賞
2025年01月24日

令和71月の洞爺協会病院賞ですkirakira2.gif

20250124-1.jpg

mark_arrow.png訪問看護ステーションコスモスの看護師、奥野ゆり子さんですhakusyu.gif

 

20250124-2.jpg

mark_arrow.pngいつも優しく穏やかで、柔らかい言葉使いで周囲に安心感を与えてくれていますkirakira2.gif

 多忙な中でも快く業務を引き受けてくれる頼りになる存在です。

 有珠山噴火前から、当院を支えてくれている功労者ですhanataba.jpg

 これからも身体を大事にしつつ、よろしくお願い致しますheartheart.png

 今週のお花bara.png

20250124-3.jpg

mark_arrow.png青モジ、ラナンキュラス、ゴットセフィアナ

 菊地 幹子 様作品

 『青モジ』の花の名を今回初めて知りました。

 匂いはレモンやレモングラスのような香りがするそうですdenkyuu.gif

 今週も素敵なお花をありがとうございますpekori.png

 

 

hiragana_o.pnghiragana_ma.pnghiragana_ke.png

20250124-4.jpg

mark_arrow.pngこれから国家試験を受ける学生さん達にエールを送りますkirakira2.gifkirakira2.gifkirakira2.gif

 あと少し!!

 体調崩さず、最後まで頑張ってねouen.png

 

看護部長 藤田 fujita.jpg

  看護部のインスタグラムはこちらkirakira3.png

 ttl07mini.jpg

https://instagram.com/toyakyokai.kangobu/


マイナビ 就職説明会
2025年01月16日

 12月、札幌パークホテルで行われた就職説明会に参加してきましたkirakira2.gif

20250116-1.jpg

mark_arrow.png今回は、36社と266名の看護学生が参加し、社会事業協会では、富良野、余市、洞爺が参加してきました。

 

20250116-2.jpg

mark_arrow.png開始してすぐに24名の学生が「洞爺の説明を聞きたい!!」と、来てくれましたgutspose.png

 洞爺は、病院内に在宅ケアセンターがあります。

 病院と在宅が連携して、ご自宅でその人らしく過ごせるよう様々なサービスを検討し、退院支援を行っています。

 ゆっくり看護がしたい、地域看護がしたい‥という方にはお勧めですheartheart.png

20250116-3.jpg

mark_arrow.png寮代が11800円?安い!!

 洞爺は観光地なので、温泉、花火、冬はスキーやボードが楽しめますonpu2.png

 奨学金は途中からでも受けられますdenkyuu.gif

 興味のある方は、いつでもご連絡ください!

 パワーポイントやパンフレット等の説明だけでは、伝えきれないので、

ぜひ、インターンシップに来てくださいねーとお話しました!

20250116-4.jpg

mark_arrow.png次回、126日にナース専科、3月にもマイナビで就職説明会がありますkirakira2.gif

 学生の皆さん!! 

 お会いできるのを楽しみにしております! 20250116-5.jpg

 そして、国家試験を受ける皆さん...頑張ってね!!ouen.png

今週のお花bara.png

20250116-6.jpg

mark_arrow.png雪柳、チューリップ、スイートピー

   菊地幹子様 作品

 スイートピーの花言葉は『門出』、『卒業』...これからの時期にぴったりですね。

 チューリップの色も素敵ですbara.png

 いつも綺麗なお花ありがとうございますpekori.png

看護部長 藤田 fujita.jpg

外来 看護師長 竹迫 takezako.jpg

  看護部のインスタグラムはこちらkirakira3.png

 ttl07mini.jpg

https://instagram.com/toyakyokai.kangobu/


令和7年はじまりました
2025年01月07日

皆様、明けましておめでとうございますpekori.png

20250106-4.jpg

mark_arrow.png今年初のブログですkirakira2.gif

今年も良い年になりますようにhebi.png

 

20250106-2.jpg

mark_arrow.pngエントランスと各病棟に飾られた絵馬ですkirakira2.gif

「早くお家に帰れますように...」「みな笑顔で過ごせますように...」

「宝くじが当たりますように...」「痩せたい...」  

 いろんな願いが書かれています。

今年も看護部を中心に、病院の様子を紹介したいと思います。

皆さん、笑顔で元気に頑張りましょうね~nikoniko.gif

今週のお花bara.png

20250106-3.jpg

mark_arrow.png松、ピンポンマム、葉ボタン、千両

 菊地幹子様 作品

 ピンポンマムはピンポン菊とも呼ばれています。

 菊は、幸福と繁栄を呼ぶ縁起の良い花のようで、お正月にぴったりですね。

 いつも素敵なお花ありがとうございます。

 今年もよろしくお願いしますpekori.png

看護部長 藤田 fujita.jpg

  看護部のインスタグラムはこちらkirakira3.png

 ttl07mini.jpg

https://instagram.com/toyakyokai.kangobu/


ライラック病棟のクリスマス
2024年12月27日

Christmaschristmas_tree.png...ライラック病棟にもサンタがやってきましたsanta.1.png

20241227-1.jpg

mark_arrow.pngいまから美しいサンタたちが、患者さんのもとへ行きます

 待っててねnurse_tehepero.png

 

20241227-2.jpg

mark_arrow.png照明を暗くして、行進ですsanta.pngsanta.pngsanta.png

20241227-3.jpg

mark_arrow.pngサンタから歌と踊りのプレゼントです。スタッフも患者さんも笑顔nikoniko.gif

患者さんも「まっかなおっはな~の~onpu2.pngonpu2.png」と大きな声で歌ってくれました。

20241227-4.jpg

mark_arrow.png日頃水分を厳しく制限している透析患者さんに...少~しだけジュースを配布しています

 「炭酸が飲みたいわ」「あー美味しいkirakira2.gif

皆さん、とっても喜んでくれましたpose_pien_uruuru_woman.png

20241227-15.jpg

mark_arrow.png病室へもsanta.1.pngが訪問しました。ハイタッチ!!

20241227-16.jpg

mark_arrow.pngプレゼントをもらい、嬉しそうcamera_woman.png

20241227-7.jpg

mark_arrow.pngちなみに...プレゼントは、手作りのサンタさんですchristmas_present.png

  とってもCUTEheartheart.png患者さんも喜んでくれましたkirakira3.png

20241227-8.jpg

mark_arrow.png一番喜んでくれた...ジュースの紙コップにも絵を書いてくれていますonpu2.png

心遣いが素晴らしいですねhakusyu.gif

Christmas気分を味わってもらえたかなchristmas_tree.pngsnowman_1.png

レク・働く環境作り委員の皆さんありがとうございました!!

今週のお花bara.png

20241227-10.jpg

mark_arrow.png松、竹、梅、黄、南天

 大塚貴代美様 作品

松竹梅、とても縁起がよいです。気分はお正月ですね。

今年1年、綺麗なお花をありがとうございました。

毎週変わるお花に職員も癒やされておりますpekori.png

hiragana_o.pnghiragana_ma.pnghiragana_ke.png

20241227-9.jpg 

令和6年ももう終わりますねkirakira2.gifブログも最後になります。

あっという間の1年でした。

インフルエンザにコロナ、マイコプラズマ、百日咳、胃腸炎、ただの風邪?...

皆様、体調に気をつけて、良い年をお迎えくださいpekori.png

看護部長 藤田 fujita.jpg

ライラック病棟 看護副師長 小山 koyama.jpg

  看護部のインスタグラムはこちらkirakira3.png

 ttl07mini.jpg

https://instagram.com/toyakyokai.kangobu/