- HOME
- 看護部ブログ
電動昇降リフト式体重計が導入されました! |
![]() |
軽くて移動が簡単! いつでも患者さんが寝たままの状態で体重を量れます。 便利ですね~。
|
|
業者さんにモデルになってもらい量ってみることに~
|
|
まずはストレッチャーシーツを体の下に敷いて アームを取り付けます~ |
|
ボタンを押すと浮きます~。○○キログラムでした⁉ |
とっても簡単に量れました アカシア病棟に置いてあります。皆さん、どんどん使ってくださいね 今週のお花 |
![]() |
ストック、カーネーション、クロトン |
大塚喜代美様 作品 |
ただいま、看護部では、来年度の研修を企画中で、4月から入職する新人看護師を迎える準備真っ只中です! 早く逢いたいですね |
看護部長 濱田 ![]() |
本日、病院ロビーに雛人形を飾りました |
![]() |
いつも大活躍の患者サービス向上委員会のメンバーが飾ってくれました
|
|
できあがり~(*^^*)
|
雛人形は節分で鬼を退治してから飾るのが良いそうです。 良いお日柄ですね 今週のお花 |
![]() |
コデマリ、カーネーション、スプレーギク、ユーカリ、ドラセナ |
大塚喜代美様 作品 |
同じお花でも飾り方によって見え方が変わるので、素晴らしいな~といつも心が動かされます。。 ありがとうございます |
看護部長 濱田 ![]() |
2月13日に看護師国家試験が実施されます。 4月から当院に就職予定の看護学生に、激励の寄せ書きを送りました |
![]() |
師長たちのメッセージです
|
頑張ってくださいネ 今週のお花 |
![]() |
コデマリ、カーネーション、チース |
菊地幹子様 作品 |
看護部長 濱田 ![]() |
いよいよ来週から、新透析室で人工透析を行うことができます! |
![]() |
新しい透析装置も準備中です
|
![]() |
まだベッドが入ってないので広く感じますね |
|
個室もあります |
![]() |
未使用なのでピッカピカです |
![]() |
こちらもピカピカ 今週末に引っ越しとなります。。 今週のお花 |
![]() |
桜、チューリップ |
菊地幹子様 作品 |
週末に、なぜか時期早いのですが、森山直太朗のさくら(独唱)を弾きたくなって練習していました。 そして、病院に来たら桜が飾られていて、びっくりの私でした (*^^*) |
看護部長 濱田 ![]() |
昨日の朝、出勤すると、病院玄関前のポストに可愛い雪だるまがいました。 |
![]() |
誰が作ってくれたんでしょう |
ホッコリしました (*^^*)
|
そして、昨日は、余市協会病院へ打ち合わせに行ってきました。 |
途中見えてくる羊蹄山がとっても雄大で、写真撮影に忙しかった! |
![]() |
雪景色がきれいですね |
|
ま~~っすぐ続く道です |
北海道を感じますね |
帰りは洞爺湖の写真撮影~ |
![]() |
雪山に邪魔されながらやっと撮れた一枚です (^^ゞ 先週と今週のお花 |
![]() |
フリージア、バラ、ユーカリ |
菊地幹子様 作品 |
![]() |
デルフィニューム、スプレーバラ、スイートピー |
菊地幹子様 作品 |
新年早々、寒い中、ありがとうございます |
看護部長 濱田 ![]() |
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (6)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (3)