- HOME
- 看護部ブログ
病院と隣接していた総合在宅ケアセンターとうや内の 通所リハビリテーションあいりすと訪問看護ステーションコスモスが病院内へ移転してきました 移転先はハマナス病棟のあった病院内1階です。 引越作業には沢山のスタッフが集結してくださり何とか1日で移転作業を終えることができました ![]()
多くの荷物を片付けるのには時間がかかりましたがスタッフ全員頑張ってくれました!
ハマナス病棟があった場所からあいりすへチェンジ
病院内に移動したことで受診もスムーズになりました
まだまだ利用者さんもスタッフも不慣れで困ることもありますが、 この広い場所で心機一転賑やかに在宅部門を盛り上げていきたいと思います
10月7日 今週のお花
大塚喜代美様 作品
とても綺麗で癒やされます いつもありがとうございます
|
総合在宅ケアセンターとうや センター長 渡邊 看護部のインスタグラムはこちら |
4月...新人看護師を対象に「口腔内・鼻腔内の吸引」研修を行いました ブログに載せそびれていました
痰の溜まった患者様の気道へカテーテルを挿入し、分泌物を除去することにより、 呼吸困難の軽減やガス交換を改善する目的で行います ![]()
結構重たくて、パイピングのセットにも力がいるんです
黄色の液体が模擬痰です 本物の分泌物とそっくりの手ごたえを体験できるんですよー
シミュレーターとはいえ、口の中にカテーテルを入れるなんて! 「患者様に実施していることをイメージしながらね」と指導が入り、緊張の瞬間です 模擬痰が引ける感触や吸引される音は、本物とほぼ同じなので「引けた-!」と声もでます
チューブが突っかかり難しいんです 患者様の苦痛を最小限にできるよう吸引圧と吸引時間に注意を払います
皆、数回繰り返すごとに手慣れてきましたよ 特に鼻腔からの吸引は皆で交代して繰り返し練習しました! 痰が上手く出せない患者様の手助けができるようになれそうですよー
...9月も終わり10月...新人さんは毎日上手に吸引しています。成長した
9月30日 今週のお花
いつも素敵なお花ありがとうございます 菊地幹子様 作品
|
スズラン病棟 看 護 師 長 鈴 木 看護副師長 五十嵐 看護部のインスタグラムはこちら |
9月17日 ミャンマーから技能実習生6人、当院へようこそ
9月18日 バスに乘り、伊達に買い物へ
役場にて諸手続きをしたあと、バスに乗って 買い物へGO!!
初めて食べる日本のラーメン「とても美味しかった!」 9月19日 看護部の概要、技能実習に関する説明、医療安全研修、車イス移乗・移送研修
9月20日 おむつ研修、感染研修
9月21日 洞爺湖町にきて初めてのお休み
とっても元気で明るい6人です
さぁ、いよいよ部署に配属されての実習開始です 一緒に笑顔で頑張ろう 今週のお花
いつも素敵なお花ありがとうございます 菊地幹子様 作品
|
外来師長 竹迫 看護部のインスタグラムはこちら |
本日は7月、8月、9月の洞爺協会病院賞受賞者を紹介します 洞爺協会病院賞7月の受賞者は...
入院患者さんの病状に合わせて、きめ細かな栄養のサポートをしてくれている スーパー管理栄養士さんです
患者さんの要望も直接聞いてくれたり、食べやすいような工夫を提案してくれたり... トータルでサポートしてくれています(*^-^*) いつもありがとうございます 次に、洞爺協会病院賞8月の受賞者は...
洞爺病院は病院と在宅部門に分かれていますが、患者さんや利用者さんがご自宅で安心して暮らせるように密に連携をとっています。その中で、スタッフの土気を上げ安心感を与える精神的柱として在宅部門を支え、患者さんや利用者さん、ご家族からの信頼も厚い
ケアマネの星★パーフェクトウーマンです(*^-^*) これからも末永く、よろしくお願いします
そして洞爺協会病院賞9月の受賞者は...
入退院に関する外来、病棟、他病院や施設、患者さん家族との連絡調整など、まさに病院の顔としてず~っと病院を支えてくれています。困ったとき連絡するといつも誠実に対応してくれるので、すぐ相談してしまいます(*^-^*)
これからも頼りにしています
井上さん、渡邉さん、釣賀さん、本当にいつもありがとうございます! 皆様、お身体大切に...これからもよろしくお願いしますm(__)m
|
看護部長 藤田雅子 看護部のインスタグラムはこちら |
当院では自立した患者さんから寝たきりの患者さんまで、いろいろな患者さんがいらっしゃいます。 患者さんの口腔ケアは食事を楽しむことや誤嚥性肺炎の予防につながるため、新人看護師・中途採用看護師を対象に「口腔ケア」の研修を行っています(*^-^*) 歯科衛生士による講義と実演後に、受講者も実践です ![]()
どう行うのかな?と思いながら、皆真剣に講義聞いています★
ブラッシングのコツ掴めたかも
歯も口の中もきれいにできました
9月16日 今週のお花
菊地 幹子さま作品 ~おまけ~
夜になると咳き込む!水や食べ物でむせる! そんな方はお電話にてご相談ください
|
外来 看護師長 竹迫由紀 看護部のインスタグラムはこちら |
- 2025年3月 (6)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (3)