学校訪問
2023年06月30日

洞爺病院をもっともっと知ってもらうために、今年も高校と看護学校を訪問します!

訪問第1

20230630-1.jpg

mark_arrow.png総務課松田主事と私

帯広看護専門学校の加藤先生と落ち合い、伊達開来高等学校と登別明日中等教育学校に奨学金の説明をしてきました。

帰りに加藤先生が、卒業生に会いに来てくれ、涙ぐむ新人看護師pose_pien_uruuru_woman.png

20230630-2.jpg

mark_arrow.png全員とは撮影できなかったけれど

記念撮影ですpeace.png

先生に久しぶりに会えて良かったねheartheartheart.png

訪問第2

20230630-3.jpg

mark_arrow.png藤田副部長と竹迫看護師長

長万部・寿都・八雲・蘭越高校へ行ってきました!

インターンシップ・オンライン説明会・奨学金の話をしてきましたよ~peace.png

hiragana_o.pnghiragana_ma.pnghiragana_ke.png

近所の野良猫さんcat_neko.png

20230630-4.jpg

mark_arrow.png最近、視線を合わせてくれるようになりましたwoman_heart.pngheartheart.png

20230630-5.jpg

mark_arrow.pngそばに寄ってもリラックスのまま

そろそろ触れるかも~\(^o^)

 看護部長 濱田 hamada_stamp2.jpg

ME機器取扱いと看護
2023年06月28日

新人看護職員研修「ME機器取扱いと看護」研修を実施しました。

ME機器は、患者さんの命に直結する重要な役割を占めているため、機器の取り扱いとその看護について、1日かけてじっくり勉強です。

講師は、臨床工学技士の下川科長です。

使用頻度の高い「輸液ポンプ」

20230628-1.jpg

mark_arrow.png点滴台に取り付けるところからスタート

20230628-2.jpg

mark_arrow.png輸液セットを内部のチューブガイド(溝)にしっかり挿入

20230628-3.jpg

mark_arrow.png滴下検出器を取り付けたら完成!hakusyu.gif

次は「シリンジポンプ」

20230628-4.jpg

mark_arrow.pngレバーやホルダを正しくセットできると、機械が「丸印」を表示してくれるのですが、しっかりはめ込まないと「丸印」が出ず、戸惑いましたase.png

20230628-5.jpg

mark_arrow.pngヒヤリハットを機械が教えてくれるなんて、医療機器の進歩ですね!

次は「栄養ポンプ」

20230628-6.jpg

mark_arrow.png内部のチューブガイド(溝)の挿入が少しでもずれると、エラーアラームが鳴り、なかなか難しいんですcry_girl.png

次は「ベッドサイドモニター」

20230628-7.png

mark_arrow.png胸を開けるわけにはいかなかったので、腕に電極テープを貼って実践!

20230628-8.jpg

mark_arrow.png心臓を挟む形で貼り付ければ、ある程度はモニターが感知してくれて波形がでます

そして「サーチュレーションモニター」

20230628-9.jpg

mark_arrow.pngベッドサイドに置きます

20230628-10.jpg

mark_arrow.pngナースステーションのセントラルモニターで観察できることを指導してもらいました

20230628-11.jpg

mark_arrow.png午後の部は「ME機器を使用している患者さんの看護」について、野田看護師長からの講義

20230628-12.jpg

mark_arrow.png実際の場面を想定した説明や観察項目などのグループワークをしましたnurse_1_smile.png

患者さんの生命線とも言える医療機器を使用するにあたって、看護師の責任と役割が実感できる内容でしたpeace.png

患者さんのケアの際には、自信を持ってガンバロウーchikarakobu.png

今週のお花bara.png

20230628-13.jpg

mark_arrow.pngアリアム・ギガンジュウム、アリアム・ブルーパフューム、スカビオサ、サザンクロス

 大塚喜代美様 作品

丸いカワユイお花が2種類も!heartheart.png

 スズラン病棟 看護副師長 五十嵐 igarashi.jpg

防火訓練
2023年06月21日

先日、今年度第1回目の防火訓練を実施しました。

出火場所は、5階透析室です。

20230621-1.jpg

mark_arrow.png初期消火するも失敗cry_girl.png

20230621-2.jpg

mark_arrow.png透析を緊急離脱して避難の準備をします

20230621-3.jpg

mark_arrow.png他部門からの応援者が車椅子で患者さんを避難

20230621-4.jpg

mark_arrow.pngストレッチャーで避難

20230621-5.jpg

mark_arrow.pngエアーストレッチャーで陸続きの4階まで避難

20230621-6.jpg

mark_arrow.png階段降りま~す

20230621-7.jpg

mark_arrow.png各部門の避難状況を報告します

20230621-8.jpg

mark_arrow.png消防隊より講評を受けています

さあ、次は、消火器syoukaki.pngの使い方練習です

20230621-9.jpg

20230621-10.jpg

20230621-11.jpg

20230621-12.jpg

mark_arrow.png消防車?ではない赤い車 何が積んであるのでしょう??

今週のお花bara.png

20230621-13.jpg

mark_arrow.pngニューサイラン、ヒマワリ、スプレーバラ、タマシダ

 大塚喜代美様 作品

これはお洒落ですね~hakusyu.gif

hiragana_o.pnghiragana_ma.pnghiragana_ke.png

20230621-14.jpg

mark_arrow.png羊蹄山にはまだ雪が残っていますね

 看護部長 濱田 hamada_stamp2.jpg

フットケア
2023年06月15日

新人看護職員研修「フットケア」研修を実施しました。

フットケアとは、足病変の予防的なケアと早期発見や治癒促進に向けたケアに留まらず、患者さん自身が足のケアの必要性を実感し継続的に実施できるよう指導することです。

 

フットケア専任看護師から講義を受け、デモンストレーション見学後にいざ実践!

20230615-1.jpg

mark_arrow.png足の状態を観察し、動脈触知を行い異常がないかチェックします

足は冷たくないかなぁ。。

20230615-2.jpg

mark_arrow.pngドップラーという機械で動脈の血流状態をチェック

なかなか動脈が見つけられず苦戦しましたcry_girl.png

20230615-3.jpg

mark_arrow.png爪切りkinchou_woman.pngドキドキ

他人の爪を切る恐怖があり少しずつ切っていましたouen.png頑張れ!

20230615-4.jpg

mark_arrow.png爪ヤスリ 足をお借りした先輩ありがとうございます!

爪切り以外にもこんな事もしますよ~

20230615-5.jpg

mark_arrow.png音叉という機械で知覚の検査

20230615-6.jpg

mark_arrow.png打腱器を使い腱反射の有無を確認

フットケアは、生活の質の低下を予防し、生命予後の改善にも寄与します。

しっかりこの技術を身につけましょうねgutspose.png

今週のお花bara.png

20230615-7.jpg

mark_arrow.pngアワ、カーネーション、チャイブ、アルケミラモリス、ギボシ

 大塚喜代美様 作品

 透析室 看護師長 伏見 fushimi.jpg

ライラック病棟 看護副師長 小山 koyama.jpg

6月洞爺協会病院賞
2023年06月06日

6月の洞爺協会病院賞は、総務課の中村真澄主事に送られました。

20230606-1.jpg

mark_arrow.png人材確保の広報の要となって活躍してくれていますpeace.png

ホームページ・パンフレット・ポスター作成プロ級!!

就職説明会のナレーターはアナウンサーのようだと他病院からも大好評の中村さんですgutspose.pngyeah★

20230606-2.jpg

mark_arrow.png事務部門と記念撮影camera_woman.png

peace.pngしているのは私たち女子だけ()

これからもよろしくお願いしますpekori.png

今週のお花bara.png

20230606-3.jpg

mark_arrow.pngカキツバタ、ミヤコワスレ、キボウシ

 大塚喜代美様 作品

hiragana_o.pnghiragana_ma.pnghiragana_ke.png

20230606-4.jpg

mark_arrow.pngご近所に咲いている綺麗なお花に足が止まりますねnikoniko.gif

 看護部長 濱田 hamada_stamp2.jpg