新人看護職員研修「ME機器取扱いと看護」研修を実施しました。
ME機器は、患者さんの命に直結する重要な役割を占めているため、機器の取り扱いとその看護について、1日かけてじっくり勉強です。
講師は、臨床工学技士の下川科長です。
使用頻度の高い「輸液ポンプ」
次は「シリンジポンプ」
次は「栄養ポンプ」
次は「ベッドサイドモニター」
そして「サーチュレーションモニター」
患者さんの生命線とも言える医療機器を使用するにあたって、看護師の責任と役割が実感できる内容でした 患者さんのケアの際には、自信を持ってガンバロウー
今週のお花
大塚喜代美様 作品
丸いカワユイお花が2種類も! |
スズラン病棟 看護副師長 五十嵐 |
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (3)