先日2日間に渡り、伊達開来高校の生徒さんがインターンシップに来てくれました(*^^*) 今回は2日目です
今回は看護師、薬剤師、リハビリ訓練士、臨床検査技師を目指す6名の高校1~2年生です
それでは各部門での体験の様子へ↓↓↓ ~看護師編~ 5階のアカシア病棟で看護師体験
とても優しく洗ってくれました(*^^*)
医療機器がたくさん...慎重に綺麗にしてくれました(*^^*)
研修室で看護技術の模擬体験
耳が慣れていないとちょっと難しい(*^^*)
~薬剤師編~ 『薬局』へ入れてもらうことができました 実は私も中までは入った事がありません...(笑)
責任重大なお仕事ですが、やっぱり楽しそう(*^^*) ~リハビリ訓練士編~ 当院のリハビリ訓練士さん達は、患者さんからの信頼が絶大です ぜひインスタも見てみてください!!
~臨床検査技師編~ 普段の検査に加え、コロナ流行で大忙しの臨床検査科です
昼食は病院食を食べてもらいました
見た目や、味の違いを感じて貰えたかな(*^^*) ~おまけ~ 今回、病棟体験中の学生さんと、入院中のご家族さんが偶然に会うことができました
私たちは、医療従事者を目指す皆さんをお応援しています 2日間楽しい時間でした(*^^*) |
アカシア病棟 看護副師長 板垣 看護部のインスタグラムはこちら |
先日2日間に渡り、伊達開来高校の生徒さんがインターンシップに来てくれました(*^^*) まずは、1日目
1日目は、看護師、放射線技師を目指す5名の高校1~3年生です
それでは各部門での体験の様子へ↓↓↓
~看護師編~ 5階のアカシア病棟で看護師体験
両手に花
研修室で看護技術の模擬体験
~放射線技師編~ たくさん実際の機械を触らせて貰うことができました
昼食は病院食を食べてもらいました
「どうしてその職業に就いたのか?」 「学校では何が大変?」 「大学へ行こうか、専門学校にしようか悩んでいます...」 など、先輩達が何でも答えてくれます(*^^*)
私たちは、医療従事者を目指す皆さんをお応援しています |
アカシア病棟 看護副師長 板垣 看護部のインスタグラムはこちら https://instagram.com/toyakyokai.kangobu/
|
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (3)