- HOME
- 看護部ブログ
首を長~くして待っていた新人さんが来ました(*^^*) 4月1日、院長より辞令交付を頂きました~
数日の1日研修を経て、病棟にやってきます(*^^*)
いろいろ研修があって大変だけど、みんなのために一生懸命考えた研修なので、たくさん吸収してほしいな(*^^*)
|
今週のお花 |
![]() |
・キイチゴ ・カーネション ・スプレーストック
カーネーションといえば...来月は母の日ですね(*^^*)
インスタやってます こちらもどうぞ |
アカシア病棟 看護副師長 板垣 |
3月11日、青森県弘前市で行われた弘前学院大学の就職説明会に参加してきました。 33病院が参加し、北海道からは3病院、学生は50人の参加でした。
当院には、奨学金制度があって、義務年限を勤務すると返済が免除になります。 先生たちが、とても興味を示してくださいました。 授業料の高い大学生には、奨学金は必須ですよね。。
どうぞ洞爺へいらしてください!!
今週のお花
菊地幹子様 作品
25日(月)の満月(ワームムーン)観ましたか??
|
外来 看護師長 竹迫 |
諸事情により延期されていましたが、ついにリフレッシュ研修をすることができました!
触ったあとは、手洗い場もあり感染対策もOK
映画『ジョーズ』のようなサメの口の中で、はいポーズ
お腹がいっぱいになったあとは、地獄谷散策です
登別には鬼だけではなく閻魔様もいるんですね (@_@)
3時間毎に轟音と噴出するそうで、ちょうどすっごい音で噴出してました
リフレッシュ後は病院へ戻り、1年間の振り返りをして、2年目に向け頑張ろうと決意を新たにしました もうすぐ後輩が来ますね。 よろしくお願いします~
今週のお花
菊地幹子様 作品
|
スズラン病棟 看護師長 立谷 |
3月の洞爺協会病院賞は、林 初美 訪問介護員に送られました。
看護補助者からヘルパーになり、新しい仕事に懸命に取り組みました
他の職員の力になろうと意欲的に新しい仕事を覚える姿は、見習わなくてはいけませんね。 これから行く看護補助者の力にもなります。 どうぞよろしくお願いします!
今週のお花
菊地幹子様 作品
玄関でフリージアの良い匂いがしていますよ~
癒やされますね |
看護部長 濱田 |
先週、看護学校の卒業式に参列してきました。
おめでとう! みんなで待ってるよ 奨学生の1年生と2年生にも会ってきました~。
みんな、会うたびに大人になっていて頼もしいです。 もう少し、勉強がんばってくださいね~
今週のお花
菊地幹子様 作品
|
看護部長 濱田 |
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (6)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (3)